合気道愉々会blog - 稽古予定
fc2ブログ
■稽古予定

▼ 3月稽古予定

(『合気道愉々会掲示板』より転載。)
☆3月稽古予定 - 吉田です E-mail
2024/02/26 (Mon) 17:14:20
『2月は逃げていく』と、云われるそうですが・・・
確かに、3月が目前になりました。
少しは春の暖かさが感じられるようになると思います。
元気に稽古をしましょう。
3月は、すべて加古川での稽古で、休みも有りません。

3月稽古予定
2日(土)加古川市立武道館(14:00—15:30) 
3日(日)加古川市立武道館(14:00—15:30) 
6日(水)加古川市立武道館(19:10-20:30) 
9日(土)加古川市立武道館(14:00—15:30) 
10日(日)加古川市立武道館(14:00—15:30)  
13日(水)加古川市立武道館(19:10-20:30)  
16日(土)加古川市立武道館(14:00—15:30)
17日(日)加古川市立武道館(14:00—15:30)
20日(水)加古川市立武道館(19:10-20:30) 
23日(土)加古川市立武道館(14:00—15:30)
24日(日)加古川市立武道館(14:00—15:30) 
27日(水)加古川市立武道館(19:10-20:30) 
30日(土)加古川市立武道館(14:00—15:30)
31日(日)加古川市立武道館(14:00—15:30)

▼ 過去の稽古予定・2019年1月

(『合気道愉々会掲示板』より転載)

☆1月稽古予定 - 吉田
2019/01/01 (Tue) 15:36:34
明けましておめでとうございます。
元日(今日)は、寒さも少し緩み、皆様ご家族で楽しいお正月を迎えられたことと思います。
我が家も、年末に初孫(男児)が誕生し、賑やかに正月を迎えています。
これで、正式におじいちゃんになったと思うと嬉しいような侘しいような・・・・。
とは言え、今年も、元気に稽古をしたいと思います。
よろしくお願いします。

 もみじの手 見えない糸を 握りしめ

続きを読む >>

▼ 第20回 合気道愉々会昇段昇級審査&講習会

先日10日に行われた第20回 合気道愉々会昇段昇級審査及び菅沼守人先生講習会の写真です。
今回から経費節減のため写真プリントは無くなります。
お手数ですが、各自写真下の「※ 元写真データのダウンロードはこちらをクリック」のテキストリンクからデータを入手してください。
※ なお希望者には有料でプリントを受け付けます。申し込み期限は12月16日まで。

P1050550
P1050550 posted by (C)愉々会blog管理人
※ 元写真データのダウンロードはこちらをクリック

P1050552
P1050552 posted by (C)愉々会blog管理人
※ 元写真データのダウンロードはこちらをクリック

P1050555
P1050555 posted by (C)愉々会blog管理人
※ 元写真データのダウンロードはこちらをクリック
続きを読む >>

▼ 兵庫武道祭 菅沼守人先生合気道講習会(2014.11.03.)

兵庫武道祭での菅沼守人師範合気道講習会の動画です。

第13回 兵庫武道祭(姫路市・兵庫県立武道館)11月3日(月曜日・祝日)
10:00~11:30 合気道無料体験教室・合気道兵庫県連公開稽古

指導:菅沼守人師範(合気道八段 合気道祥平塾道場長 全日本合気道連盟理事 平成24年度武道功労者表彰)

▼公開稽古に先立ち、当会吉田代表が武道祭実行副委員長として開催宣言


▼ 続いて菅沼先生御指導により公開稽古開始。なお動画の最後に、武道と開祖の理念について重要なお話があります。

▼ 菅沼守人先生演武動画(兵庫武道祭 2014年11月3日)

 2014年11月3日、姫路の兵庫県立武道館で行われた第13回 兵庫武道祭で披露された、菅沼守人先生の模範演武の動画です。

● 菅沼守人先生プロフィール
1942年(昭和17年)福島県生まれ。
合気道(合気会)八段。NPO法人合気道祥平塾(福岡市)理事長・道場長。全日本合気道連盟理事。

1967年(昭和42年)、合気会本部道場(東京)に入門、開祖植芝盛平翁の最後の内弟子となる。
1970年(昭和45年)4月19日、当時合気会の勢力が少なかった九州へ普及のため合気会本部より派遣される。
1977年(昭和52年)4月3日、福岡市に「合気道祥平塾」を設立。
傘下道場は九州を中心に全国に広がり、オランダ・カナダ・ノルウェー・イスラエル・中華人民共和国など全世界にも支部を持ち、弟子はのべ2万人に上る。
昨年、日本武道協議会より武道功労章を受賞。



お知らせ

→稽古参加時の注意事項
海の写真

▲ 合気道開祖(かいそ:合気道を創った人)
植芝盛平(うえしば もりへい)先生

※ 必ずおぼえましょう。

● 【お願い】道着(稽古着)の袖(または胸・帯)にお名前の表示を

● 会の紹介
● 「入会案内」は→こちら

● 動画ダウンロード用ソフト
"Craving Exproler"
(※ Youtube動画をPCに保存出来ます)
● 限定公開記事のパスワードについて
2023年9月1日(火)からパスワードが変更に成ります。
稽古出席簿の裏表紙にパスワードを印刷した紙を貼りますので、ご確認下さい。

もしくはblog管理人にメール(aikidoyuyukaiblogkanrinin@gmail.com)で問い合わせて下さい(必ず御名前を明記して下さい)。

見学ご希望の方

見学ご希望の方は、吉田司代表(tm-yoshida@nike.eonet.ne.jp)までメールをお願いします。
記入事項
氏名(漢字・よみがな):
年齢:
性別:

稽古・行事予定

 ◆ 記事版稽古予定
 ◆ 編集画面(管理者専用)
● 稽古場所:
加古川市立武道館(→地図)
高砂市総合体育館(→地図)

▲▼予定の文字をクリックすると詳細が表示されます。

プロフィール


合気道 愉々会
あいきどう ゆうゆうかい

※ 「入会案内」は→こちら

● 関係団体
 ● 公益財団法人 合気会 公認道場
 ● NPO法人 合気道祥平塾 傘下道場
 ● 合気道兵庫県連盟 加盟
  (兵庫県スポーツ協会 会員)
 ● 合気道加古川市連盟 加盟
  (加古川市スポーツ協会 会員)
 ● 合気道連盟(高砂市)加盟
 (高砂市武道団体協議会 会員)
 (高砂市スポーツ協会 会員)

● 稽古場所:
 ● 加古川市立武道館(→地図)

大きな地図で見る

 ● 高砂市総合体育館(→地図)

大きな地図で見る

● 連絡先
 ● 代表:吉田司
TEL :079-433-2320


※ メールでの御問い合わせは下のメールフォームを御使用下さい。

動画

菅沼守人先生「むすび」(離れない手)の実演


寒くなってきたので風邪に注意しましょう。(ヴィヴァルディ:『四季』より『冬』)

合気道愉々会掲示板

合気道愉々会掲示板の記事を見出し表示します。 クリックすると掲示板の記事本文に移動します。

ブログ内検索

QRコード

QR

国別訪問者

アクセスカウンター


クリックで救える命がある。
募金サイト イーココロ!

開祖の言葉と思想

ツイッターで合気道開祖・植芝盛平の言葉を呟きます。また門人らの語る開祖のエピソード・人物評も交えます。これを機に開祖の思想と合気道の歴史に興味を持って頂ければ幸いです。